目  次

 

・・・・・<報告書   全体一括>・・・・・

 

・・・・・<表紙~地震概要 一括>・・・・・

□ 表紙新聞記事目次

■ 東日本大震災被害調査報告書の発刊に向けて

 

 

 

 

 

 

 

001

 

 

■ エイト日本技術開発の震災対応

小谷裕司(代表取締役社長)

磯山龍二(災害対策本部副本部長(当時))

 

 

003

 

■ 東日本大震災がもたらしたもの -被害の特徴・教訓と今後の対処方策-

006

 

 

佐伯光昭(災害対策本部長(当時))

 

 

■ 東北地方太平洋沖地震の概要(地震と地震動)

026

 

 

 

末冨岩雄(東京支社 保全・耐震・防災部)

福島康宏

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・<河川・港湾の被害 一括>・・・・・

■ 河川・港湾の被害

 

 1)港湾・海岸の被害と対策の進め方

 

 2)河川・砂防施設の被害と山火事

 

 3)阿武隈川・鳴瀬川・北上川の被害

 

 4)河川構造物(コンクリート構造)被害

 5)岩手・宮城・福島県内のダムの被害

 

鈴木 誠(広島支店 河川・港湾室)

関勇二・板野誠司

山本 剛(中国支社 河川・港湾部)

田渕政一・片山哲雄

土谷基大(東京支社 保全・耐震・防災部)

岩田克司・藤本哲生

藤田亮一(関西支社 保全・耐震・防災部)

尾儀一郎(関西支社 保全・耐震・防災部)

黒田修一・藤田亮一・藤本哲生・福島康宏・見掛礼一郎

032

 

 

 

036

 

 

 

040

 

 

 

046

 

050

 

 

 

 

 

 

・・・・・<道路・橋梁の被害 一括>・・・・・

■ 道路・橋梁の被害

 

 1)岩手三陸地区の橋梁の被害

美藤友郎(東京支社 保全・耐震・防災部)

061

 

 2)宮城県内(国道45号線沿い)の橋梁の被害

067

 

 

 3)福島県北部沿岸部の橋梁の被害

 4)茨城県の橋梁の被害

 

古屋知真(関西支社 保全・耐震・防災部)

高木正行(東京支社 保全・耐震・防災部)

鷲見英信(東京支社 構造部)

古閑徹也

 

 

072

 

076

 

 

 

 

 

 

・・・・・<都市施設の被害 一括>・・・・・

■ 都市施設の被害

 

 1)津波からの避難

 

 2)宅地造成地盤の被害

 

 3)下水道施設・管路の被害

田中 努(東京支社 保全・耐震・防災部)

末冨岩雄・福岡淳也・福島康宏・井上雅志

木村隆行(東京支社 ジオエンジニアリング部)

金聲漢・山本裕雄・斎藤正朗

嘉戸大治(関西支社 保全・耐震・防災部)

080

 

 

 

086

 

 

 

089

 

 4)公園緑地等の被害と津波対策緑地の提案

093

 

 

 

 5)ガレキ処理の現状と今後の課題

落合直文(東京支社 地球環境・エネルギー部)

梶原俊之・宮内大悟・伊丹結里

千葉民和(地球環境・エネルギー事業部)

 

 

 

099

 

 

・・・・・<復旧・復興に向けて 一括>・・・・・

■ 復旧・復興に向けて

 1)津波被災市街地の状況と都市復興のあり方

 

 

 

 

104

 

 

 

 

 2)広域液状化被害を防ぐ

 3)下水道機能の回復を早めるために

中世古篤之(グローカルビジネス本部)

大塚正治・今林周次・藤田民雄・林勝正

島遵・田辺晋・松島進他

佐伯宗大(東京支社 保全・耐震・防災部)

田口由明(東京支社 保全・耐震・防災部)

 

 

 

 

108

 

114

 

 

・・・・・6/3被害調査報告会より~裏表紙 一括>・・・・・

■ 6/3被害調査報告会より「巨大津波と広域液状化からの復興に向けて」

 

 

 

 

 ○趣旨説明

磯山龍二(災害対策本部副本部長(当時))

117

 

 ○特別講演:防災(津波・高潮災害)と計算工学 ~高品質計算(HQC)を目指して~

118

 

 

 ○まとめ

 ○今後の復旧・復興への取り組み方

樫山和男(顧問・中央大学理工学部)

磯山龍二(災害対策本部副本部長(当時))

佐伯光昭(災害対策本部長(当時))

 

 

121

 

122

 

■ 資料

 ○東北・関東大震災の復旧・復興の協力・支援に関する対処方針について

 ○改めて社会資本整備とその「無駄」を考える -防災・減災の立場から-

□ 事業所一覧裏表紙

 

 

 

123