経営理念

philosophy

EJECには創りたい未来があります。それは、すべての人が豊かで快適に生活できる未来です。でも、私たちの身の回りには、「地球温暖化などの環境問題」「地震や土砂災害、水害への対策」「老朽化したインフラの保全」など、さまざまな問題や課題が山積みです。  私たちには、長い歴史のなかで培ってきた技術力とコンサルティング力、スタッフ同士の結束力など、いくつもの強みがあります。それらの強みを活かして、問題や課題を克服し、豊かな未来をつくり、そしていつまでも守り抜いていく---。経営理念には、EJECの存在する意義が込められています。  EJECは、この理念を大切に、そしてそれを成し遂げる高い技術力を育成し、これからの建設コンサルタントに寄せられるニーズに応えていきます。

ミッション

価値ある環境を未来につなぐ

健やかな大地、豊かな社会、感動のある日常。人びとの生活は、多様な価値を生み出す環境の中で営まれています。
私たちの使命は、社会インフラの担い手として、それらを大切にまもり、新たないのちを吹き込み、未来へとつないでいくことです。
私たちは技術の力と創造力で、人と自然の理想的な関係を追い求め、挑戦し続けます。

ビジョン

あらゆる問いを豊かさと喜びに変える

私たちは、あらゆる問いを豊かさと喜びに変える専門家集団になります。
環境・社会・日常のなかには無数の問いがあふれています。私たちは、これらの問いを、技術の力と創造力で解決し、地域や世界の人々に豊かさと喜びをもたらす存在になります。

バリューズ

すべては、ステークホルダーのために

私たちは、すべてのステークホルダーのために、全力を尽くして行動します。この価値観の「みちしるべ」として定めた「EJEC BEHAVIOR」に基づく社員一人ひとりの行動が、さらに新たな価値を生み出し、私たちのミッション、ビジョンを実現します。

EJEC BEHAVIOR 2018

ミッション、ビジョン、バリューズを体現する新しいBEHAVIORを現在検討中です

  • チャレンジャーとなる
  • リーダーシップを発揮する
  • 未来をつくり出す
  • 総合力を最大化させる
  • "期待以上"で応える
  • ファンをつくる
  • モチベーションを高め合い質の高い仕事をする
  • EJECを代表する存在として行動する

経営計画

加速度的に変化する社会、暮らし、産業構造。グローバル化の中で益々多様化する二ーズ。
当社はこのような中で、建設コンサルタントとしての使命を胸に刻み、
10年、20年、そして100年先を見据えて汗と英知をもって「価値ある環境を末来に」つなげていきます。

EJEC 長期ビジョン 2030

長期ビジョンにおける未来像

価値ある環境と持続可能な社会の未来を切り拓く次世代創造企業

  • 創業以来培ってきた社会的責任企業としての誇りと使命を継承しながら、デジタルトランスフォーメーション(DX)により業態を変革し、競争優位性の高い次世代創造企業を目指す。
  • SDGsへの貢献を通じ、内外のステークホルダに信頼され、新しい価値を創造するプロフェッショナル集団として成長し続ける。

第5次中期経営計画を未来への基盤整備として位置づけ、DXの推進により、ヒト・組織の変革を加速します(DX推進指標)