
urban-planning
都市・環境・建築

新宿駅西口広場噴水施設他1箇所改修基本設計 Ⅱ.新宿副都心4号線
2010.03.31
新宿駅西口に位置する新宿西口副都心地区は、多くの高層ビル群で構成され、新しい都市を形成しています。新宿駅西口から東京都庁まで700mほどの距離があり、そのうち半分程度が地下通路として、1996年9月に整備されました。
地下通路として、各仕上げ・設備の劣化、通路内の暗い雰囲気、省エネ対策が不十分であり、「鳩」の対策も不完全でした。新しい要求条件として、環境負荷が少なく、安心・安全な明るい空間、快適・賑わいのある通路空間を形成することが求められました。EJECが計画した基本設計の概念が忠実に踏襲され、新たな地下通路が完成し、多くの人々に利用されています。
- 施設名
- 新宿副都心4号線
- 業務名
- 新宿西口広場噴水施設他1箇所改修基本設計 Ⅱ.新宿副都心4号線
- 場所
- 東京都新宿区西新宿
- 期間
- 【基本設計】平成21年12月28日~平成22年03月31日
- 事業主体
- 東京都