
river-harbor
河川・港湾

紀伊山地砂防 熊野地区 緊急対策工事
2018.07.31
平成23年台風12号により、紀伊山地で河道閉塞を伴う大規模土砂災害が発生しました。熊野地区では、幅450m、長さ650mの崩壊が発生し、410万m³の崩壊土砂が河道を閉塞しました。このため、斜面からの土砂流出抑制や表面侵食防止のため、表面排水路工等の整備を行うとともに、砂防堰堤の設置、排水路の拡幅・補強等、緊急対策工事を実施しました。
EJECでは、基幹堰堤の他、下流の流路工・床固め工、上流の流木捕捉工・土砂堆積工、崩壊地の法面工・表面排水路工、右岸の道路工などの設計を実施しました。
- 路線名
- 紀伊山地砂防 平成23年台風12号 緊急対策工事
- 業務名
- 平成24年度 熊野地区天然ダム対策砂防施設設計業務他
- 場所
- 和歌山県田辺市
- 期間
- 平成24年~
- 事業主体
- 国土交通省 近畿地方整備局
紀伊山地砂防事務所