
river-harbor
河川・港湾

大手川親水広場と多自然魚道
2008.03.31
大手川の上流域(上宮津)にできる広い河川敷の活用方法等を住民参加によるワークショップによって検討し、その意見を反映した親水広場の詳細設計を行いました。
ワークショップは公募による地域住民、行政関係者を含めた約30人で実施し、その経過・結果を知らせる「川ワークたより」を発行することによって、参加できない地域住民にも情報を発信しました。EJECは、ファシリテーター、コーディネーターを務め、会を主体的、円滑に運営し、住民意見の引き出し、ワークショップ意見の集約を図った。ワークショップは3回実施し、合意形成のとれた親水広場計画が策定できました。
併せて8箇所の魚道を、現地発生石材を用いた自然石魚道として設計を行いました。魚道タイプは全断面魚道とし隔壁をアーチ状に設けることによって、川らしい風景に近づけるよう配慮しました。
- 施設名
- 大手川親水広場と多自然魚道
- 業務名
- 大手川河川激甚災害対策特別緊急業務
- 場所
- 京都府宮津市喜多~小田地内
- 期間
- 【計画~詳細設計業務】 平成19年6月~平成20年3月
- 竣工
- 平成23年3月(魚道整備完了、親水広場施工中)
- 事業主体
- 京都府丹後土木事務所