
management
マネジメント

BTO方式の導入支援 大洲市立長浜中学校整備事業
2020.04.01
全景(写真提供:大洲市)
大洲市立長浜中学校は、建築後概ね50年を経過し、耐震性能や老朽化の課題を抱えていました。
EJECでは、大洲市が長浜中学校の校舎及び屋内運動場等の改築をPFI事業(BTO方式*)で進めるにあたり、設計・施工・維持管理を実施する民間事業者の募集・選定・契約等の手続きの支援と、設計から建設、引き渡しまでの過程が適切に行われているかを確認するモニタリングの支援を実施しています。
*BTO(Build:建設、Transfer:引渡し、Operate:運営)方式
事業スケジュール | EJEC担当業務 | |
2016年3月 | 実施方針の公表 | PFIアドバイザリー業務 |
2016年4月 | 特定事業の選定の公表 | |
2016年6月 | 募集要項等の公表 | |
2016年11月 | 優先交渉権者の決定 | |
2016年12月 | 事業契約締結 | |
2017年1月~2020年3月 | 設計・建設期間(旧学校施設の解体を含む) | PFI事業モニタリング委託業務 |
2020年3月 | 施設の引渡し・所有権移転 | |
2020年4月~2035年3月 | 維持管理期間(15年間) | ― |

屋内運動場(写真提供:大洲市)

全景(写真提供:大洲市)
- 施設名
- 大洲市立長浜中学校
- 場所
- 愛媛県大洲市長浜甲1番地
- 事業主体
- 大洲市
- 業務名
- 大洲市立長浜中学校改築基本構想策定業務(2014年度)
大洲市立長浜中学校施設整備事業PFIアドバイザリー業務(2015・2016年度)
大洲市立長浜中学校施設整備事業におけるPFI事業モニタリング委託業務(2016年度~2019年度) - 期間
- 2014年01月20日~2020年03月31日