ため池の耐震・豪雨対策の推進に向けて
「鋼材によるため池堤体補強工法設計・施工マニュアル」を公開しました
2025.11.25
株式会社エイト日本技術開発(EJEC)は、国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構(以下、農研機構という)、国立大学法人高知大学(以下、高知大学という)、日本製鉄株式会社との共同研究で、「鋼材によるため池堤体補強工法設計・施工マニュアル」(以下、本マニュアルという)の作成を進めてまいりました。このたび、11月14日に農研機構のWEBサイトから、本マニュアルが公開されましたのでお知らせいたします。
この共同研究は、ため池堤体の地震時や豪雨時の安定性を向上させる工法として鋼材による堤体補強工法に着目し、2018年に高知大学、日本製鉄株式会社、当社の3者が連携し立ち上げたものです。2022年から農研機構にも共同研究に参画いただき、ため池の耐震・豪雨対策の推進に向けて、全国で実務に適用可能なように設計・施工方法等を体系化・一般化したマニュアルという形に取りまとめました。
EJECは、共同研究発足時から設計法の作成を中心に関わっており、本マニュアル参考資料の試設計例も作成しています。これらの知見を生かし、全国各地区の現地条件に応じた安価で適用性の高いため池堤体の耐震・豪雨対策工法をご提案します。
また、共同研究は今後も継続し、本マニュアルの内容をより充実したものにしてまいります。
×
マニュアルの表紙・目次等抜粋(クリックで拡大)
※リンク先から本マニュアルの電子データ(PDF)もダウンロード可能です。

株式会社エイト日本技術開発- 実績紹介
- 防災保全
- ため池の耐震・豪雨対策の推進に向けて「鋼材によるため池堤体補強工法設計・施工マニュアル」を公開しました
